麻布十番周辺の寺院
 

◆ 十番周辺の寺院 (順不同)◆

 ◆ 麻布山 善福寺 周辺の寺院 (順不同)  

◆ 松本山 光善寺 (浄土真宗本願寺派 )
    港区元麻布1−7−4  3451−3372

光善寺
天正11年(1583年)、明藝が武蔵国世田ヶ谷上宿に一宇を建立し、松本山光善寺と号す。後、芝金杉に寺域を移すが、寛文年間、第六世宗善が善福寺領を割譲され新たに堂宇を建立し、専修念仏の道場として法燈連綿現在に至る。

◆ 大慧山 善光寺 (浄土真宗本願寺派 )
   港区元麻布1−7−3  3451−8956

善光寺

文保元年(1317年)開山。開基了遵。かつて寺中の池と藤が有名であった。
   


◆ 善通寺 (浄土真宗本願寺派 )
   港区元麻布1−7−2  3451−7341

善通寺

慶長12年(1607年)

◆ 幽谷山 善正寺 (浄土真宗本願寺派 )
   港区元麻布1−6−21  3451−8955

善正寺

天正10年(1582年)善福寺中に創建。開基祐玄、文禄4年(1595年)没。


◆ 次名山 金蔵寺 (浄土真宗本願寺派 )
    港区元麻布1−6−19  3451−7852

金蔵寺
嘉禄2年(1226年)善福寺中に創建。開基 了源。
了源は金蔵坊と称し了海と共に親鸞上人に帰依、元和5年(1619年) 15代覚了のとき金蔵寺と改名。 2009年9月、納骨堂「聖樹」をオープン。
お問い合わせ 03−3451−7854オリジナルサイト→http://www.konzouji.jp

◆ 棲仙山 真福寺 (浄土真宗本願寺派 )
   港区元麻布1−6−20  3451−7855

真福寺
慶長3年(1598年)開基 了往。
創建時、麻布日ヶ窪にあったが、浄往が寛文年間(1655-1672年)当地に移転したといいます。
 


◆ 月寶山 専光寺 (浄土真宗本願寺派 )
   港区元麻布1−7−15  3451−3348

専光寺
延慶二年(1309)、教念法師の開基によって、当時は芝下町にあり、紫村専光寺と称す。寛文五年六月(1665)、第十四世住職智慶法師の時、現在地へ移転、爾来法灯連綿と続き、大正十一年(1922)に本堂、庫裏、客殿がり完成されましたが、昭和20年5月25日(1945)、戦火に依り本堂、庫裡、客殿全焼。その後、現在の本堂が完成。

地図

  Homeへ戻る
 

◆ 十番周辺の寺院 (順不同)◆